
前日より床貼りを行ってます。床材は、杉の浮造り(うずくり)。

浮造りはとは、木材の木目(年輪)を、浮きあがるように加工したモノで、
木目の自然な凹凸感で、足ウラが心地良いのです。
ちなみに、靴下を履いていても、木目の凹凸感は感じます。

家づくり当初より、お施主さまの譲れないご要望だったモノです。
本日、ご体験です。

道板を使った壁も各所出来上がってます。

で、現場見学中に、当初壁を貼る予定だった部分(写真上)も、
なんだか可愛い、小物など置けるというご要望で、解放する方向へ。

ニッチ棚なども各所出来上がってきています。

そして外部の方では、


外部の基礎モルタル仕上げやデッキ束石据付工事中です。
「お知らせ」
お施主さまのご厚意により、
三股町稗田の完成住宅見学会を開催予定です。
時期は、4月上旬ぐらいです。
なお、完全予約制とさせて頂きますので、
予めご了承くださいませ。